しまなみ海道ツーリング
23日、24日と『しまなみ海道ツーリング』に行って来ました!
当日の夕方、店長が緊急入院となり、中止かも・・・ と思ったりしましたが、ぐっさんのおかげで決行する運びとなりました。
朝、3時AG集合で、参加者7名、AGエリシオンをレンタルし、出発です!
サイクルキャリアに積むにも、みんな不慣れで、少し時間がかかりました。
いつも、見ているだけなもので・・
さっそく店長のありがたみを感じました。

途中、福知山サービスエリアで朝食を食べ、尾道に到着!
当日、実施しているイベント『しまなみ海道、スタンプラリー』のはじまりです。
まずは、渡船にのって向島に渡ります。

いざ、出発!!
がしかし、だれも、道がわからず・・
他のイベント参加者について行こうとなりましたが・・
最初の交差点で、前の集団もいきなり反対の道へ曲がり(^_^;)
ドタバタでの出発となりました!

すぐに、気づきました。
青い道を進めばいいと(^_^;)
そんなこんなで、最初の大橋(因島大橋)に到着!
景色最高!

こんな所を通ります。(上は、道路)

ほどなく、チェックポイントである『フラワーセンター』に到着!
『ひかるの碁』でおなじみの、こんなんがありました。

ということで(ねむくなってきたので)、続きは、また明日以降に・・・
当日の夕方、店長が緊急入院となり、中止かも・・・ と思ったりしましたが、ぐっさんのおかげで決行する運びとなりました。
朝、3時AG集合で、参加者7名、AGエリシオンをレンタルし、出発です!
サイクルキャリアに積むにも、みんな不慣れで、少し時間がかかりました。
いつも、見ているだけなもので・・
さっそく店長のありがたみを感じました。

途中、福知山サービスエリアで朝食を食べ、尾道に到着!
当日、実施しているイベント『しまなみ海道、スタンプラリー』のはじまりです。
まずは、渡船にのって向島に渡ります。

いざ、出発!!
がしかし、だれも、道がわからず・・
他のイベント参加者について行こうとなりましたが・・
最初の交差点で、前の集団もいきなり反対の道へ曲がり(^_^;)
ドタバタでの出発となりました!

すぐに、気づきました。
青い道を進めばいいと(^_^;)
そんなこんなで、最初の大橋(因島大橋)に到着!
景色最高!

こんな所を通ります。(上は、道路)

ほどなく、チェックポイントである『フラワーセンター』に到着!
『ひかるの碁』でおなじみの、こんなんがありました。

ということで(ねむくなってきたので)、続きは、また明日以降に・・・
スポンサーサイト